「水素インフラ」整備、コストが鍵 燃料電池車用、GSの5倍 (1/2ページ)

2014.11.19 05:00

 12月の一般向け発売をトヨタ自動車が18日発表し、燃料電池車(FCV)が満を持して、いよいよ発進する。普及を軌道に乗せるには、燃料となる水素を供給する「水素ステーション」の整備が欠かせない。エネルギー企業などはFCVの市販化に合わせ、商用ステーションの開設を本格化させるが、ガソリンスタンドの約5倍もかかる設置コストを減らし、水素の販売価格を抑えることが課題となる。

 商用の水素ステーションは、岩谷産業が兵庫県尼崎市に国内で初めて7月に開設。2015年度中に東京や大阪など大都市圏に20カ所の建設を計画している。JX日鉱日石エネルギーも12月下旬から神奈川県海老名市を皮切りに整備を進め、14年度内に首都圏を中心に計11カ所、15年度には計40カ所に増やす計画だ。

 政府は二酸化炭素(CO2)の排出削減だけでなく、自動車産業の国際的な競争力強化も狙ってFCVの普及を後押しする。15年度中に国内全体の商用の水素ステーションを100カ所程度にする青写真を描く。

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。