台湾の最大手民間銀行、中国信託商業銀行が6月に買収した東京スター銀行の会長に就任した江丙坤(こう・へいこん)氏(81)が20日、フジサンケイビジネスアイのインタビューに応じ、台湾の富裕層が日本の不動産を購入する際、スター銀の低金利住宅ローンを使えるよう検討していることを明らかにした。台湾マネーを呼び込み、外国銀行による初の邦銀買収の成果を高めたい考えだ。
台湾では住宅価格が高騰しているのに対し、日本の不動産は過去約20年間、価格がほぼ安定している。江会長は「円安効果もあり、台湾富裕層の間では、日本の不動産投資熱が高まっている」と指摘する。
特に2020年五輪を控えて東京都心部の高層マンション人気が高く、「投資用だけでなく、日本滞在中の別宅用として考えているようだ」と説明。日銀の大規模金融緩和で邦銀の住宅ローンが低金利なことも台湾マネーを呼び込みやすくしている。
スター銀は1999年に破綻した東京相和銀行が前身で、取引先には中小企業が多く、預金残高は約2兆円。中国信託は アジアを中心に12カ国・地域に支店網を持つ。
江会長は「中国信託の取引企業や支店網を日本の中小企業に紹介し、中国や東南アジアへの進出を支援したい」と語った。日本の中小企業が台湾企業と合弁会社を作れば、言語や文化が台湾と似ている中国や華僑文化の強い東南アジアに進出しやすくなるという。
◇
【プロフィル】江丙坤
こう・へいこん 東大大学院博士課程修了。台湾経済部部長(経済産業相)などを歴任し、今年6月から現職。中国信託商業銀行の持ち株会社、中国信託金融ホールディング最高顧問を兼務。台湾南投県出身。