初めて「原発ゼロ」の夏を迎える中、頼みの綱となる全国の火力発電所でトラブルが相次ぎ、電力不足の懸念が強まっている。電源開発(Jパワー)は10日、橘湾火力発電所1号機(徳島県阿南市)で不具合が起き、9日に発電を停止したと発表。政府が夏の節電要請を始めた7月に入り、関西電力や北海道電力などでも火力発電所でトラブルが発生しており、電力供給は綱渡りだ。
Jパワーは、橘湾火力発電所1号機でボイラーの蒸気漏れが見つかったため、9日午後5時に発電を停止した。同社は「ボイラー冷却後に内部に入り原因を調査する」とし、復旧時期は未定としている。
同発電所は関西、中国、四国、九州の各電力会社に電力を供給している。だが、中部を含む今夏の西日本の電力需要に対する供給余力(予備率)は3.4%と、最低限必要とされる3%をわずかに上回る状況にすぎない。
関電や中部電力の火力でもトラブルが相次ぐ。関電は部品交換のため計画的に運転を停止していた御坊発電所1号機(和歌山県御坊市)を3日に再開する予定だった。しかし、一部の装置内に亀裂があるのがわかり、6日に運転再開を延期した。中部電も1日、碧南火力発電所4号機(愛知県碧南市)の一部の装置で温度が上昇し、運転を停止した。