【達人に聞く】マサミデザイン社長・高橋正実さん(4) (1/2ページ)

2014.3.24 05:00

 ■東京スカイツリーで地域を発信

 --デザイナーとして数多くの作品を手がけてきた

 「最近では、東京スカイツリーの展望台に向かうエレベーター4基の基本コンセプトとデザインを担当した。エレベーターの室内には、それぞれ春夏秋冬のアートパネルを施し、エレベーターが動き出すとアートパネルの明るさが変化する仕組みになっている」

 --イメージした世界は

 「例えば秋のデザインは『祭(まつり)』。1000年の歴史を持つ本所(東京都墨田区)の氏神様、牛島神社の秋のお祭りを表現した。みこしの錺(かざり)職人さんに製作をお願いしたが、本来は立体的なみこし錺を平面の世界で再現するのに苦心した」

 「冬のデザインは『都鳥(ユリカモメ)』。富士山を背景に都鳥が舞う姿をあしらったが、地元の押絵羽子板職人さんの技術を生かして、都鳥が未来の世界へ私たちを誘うというイメージを作り上げた。夏のデザインの『隅田川』は隅田川花火大会を江戸切子で再現した。春は桜吹雪が舞う『桜』を描いた」

 --地元色に彩られている

 「20代半ばに墨田区の産業振興委員となり、地元のものづくりの活性化策を考えてきた。実際に区に提出したアイデアの一つに『カフェ旅館』がある。江戸時代に建てられた旅館の1階に地元や東京の下町の伝統工芸品などを集め、江戸東京の文化を発信できるようなスポットを作る構想だ」

 --スカイツリーを通じて表現しようとしたことは

 「スカイツリーは近代建築だけではなく、日本や墨田区の新たな象徴となる建築物なので、地域のものづくりや産業、歴史を世界に発信したかった。とりわけ、エレベーターのアートパネルを地域の職人さんに作ってもらうことで、日本のものづくりが可視化されると思った」(松村信仁)

                   ◇

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

実践で使える英会話を習得!業界最高峰の講師がサポートします。毎日話せて月5000円《まずは無料体験へ》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

サンスポ予想王TV

競馬などギャンブルの予想情報を一手にまとめたサイト。充実のレース情報で、勝利馬券をゲットしましょう!