リクルートジョブズ・平賀充記ジョブズリサーチセンター長
--外食産業のアルバイト人材が不足している
「ショッピングセンターやコンビニエンスストアの出店増も大きいが、少子高齢化の影響でフード系のアルバイトを支えていた若者労働力そのものが減少気味という側面が見逃せない。総務省の労働力調査でも30年前と比べて、15~24歳までの労働力人口全体に占める割合は低下し、逆に45歳以上の割合が上昇している」
--需要増だけではなく供給側の問題もあるか
「フード系はメジャーなアルバイト先の一つだが、若者のライフスタイルの変化が影響しているようだ。仮説ではあるが、コミュニケーション能力の低下で、接客業を敬遠する傾向もあるかもしれない。当社が昨年、実施したインタビューの中で、飲食店のアルバイトには『必ず下見をする』という回答があった。実際にその店で食事をしながら、どのくらい忙しいかとか、店長の人柄などを見てから決めるらしい」
--コンビニなどの出店増の影響は大きいか
「アルバイト先を決める際に、親近感は影響する。その点で、コンビニは若者の生活に深く根付いているというだけではなく、自宅に近いことも多いことが応募のハードルを下げている。アルバイト先でカフェなどの人気が高いのも同じ理屈といえる」