【わが社のオキテ】
高度な技術と高いシェアを誇る部品メーカーといえば、大阪府東大阪市が代表的な集積地。もちろん、そうした日本のモノ作りを支える中小企業は他地域にもある。鋳物製滑車「プーリー」で国内シェア8割を誇る鍋屋バイテック(岐阜県関市)は、社員が取得した「資格」に毎月手当てを支給する。しかも、対象となる資格は「漢字能力検定」など、業務とは直接関係ないものでもOKで、その数なんと140余り。おまけに受験のための教育費も出すという。そこには創業450年の超老舗企業の「熱い思い」があった。
会社の負担は年間3000万円にも
本社食堂にある「スキルボード」と題した掲示板。電気工事士、危険物取扱者、販売士…。社員の名前と、取得した資格が隙間なく書き込まれている。資格取得者に手当てを支給する「マイスター制度」の対象者らだ。
同社がこの制度を導入したのは15年ほど前。今年9月現在で社員が取得した資格数は累計1041件で、社員数で割ると1人3件強は取得した計算になる。実際、75%の社員は何らかの資格を取得している。