ネット通販での番号盗用、カード被害全体の6割超を占める
日本クレジット協会は28日、2016年1~9月のクレジットカードの不正使用被害額が前年同期比25・2%増の106億円となったと発表した。不正入手したカード情報を使ってインターネットショッピングで商品を購入する「番号盗用」による被害が目立ち、全体の6割以上を占めた。
カード会社45社の被害額をまとめた。番号盗用の被害額は32・0%増の67億円で、16年通年では前年の71億円を上回り過去最高額となる可能性が高い。偽造カードによる被害は53・4%増の22億円だった。
番号盗用はカード情報だけを入手し、不正使用する手口のことで、主にネット上で勝手に買い物をされる被害を指す。増えている背景には、偽サイトに誘導して個人情報やカード情報をだまし取る「フィッシング詐欺」が横行していることや、企業サイトへのサイバー攻撃でカード情報が流出していることなどがあるとみられる。
関連記事