ワクチン3回目接種開始 新型コロナ、東京の病院で

新型コロナウイルスワクチンの3回目の追加接種を受ける看護師(右)=1日午前、東京都八王子市の東京医大八王子医療センター
新型コロナウイルスワクチンの3回目の追加接種を受ける看護師(右)=1日午前、東京都八王子市の東京医大八王子医療センター

新型コロナウイルスワクチンの3回目の追加接種が1日、東京都目黒区の国立病院機構東京医療センターなど各地で始まった。原則として2回目完了から8カ月以降の人が対象となり、まずは医療従事者から開始。来年1月以降、高齢者を中心とした一般住民にも順次拡大する方向で、感染拡大防止や重症化予防につなげたい考えだ。

時間の経過とともに感染予防効果が低下し、特に高齢者では重症化予防効果も下がることが明らかになったため、政府は追加接種が必要と判断した。新たな変異株「オミクロン株」に対しては、どこまで有効か不明な点もあるが、岸田文雄首相は11月29日、予定通り追加接種を始める方針を示していた。

現時点では2回の接種を完了した18歳以上の人が対象で、1、2回目が終わっていない人への接種も継続する。高齢者など重症化リスクが高い人や、医療従事者ら職業上の理由で感染リスクが高い人は、特に推奨する。


Recommend

Biz Plus