海外情勢

4コマで振り返る「中国建国70周年」 全面確立をめざす体制とは

 2019年10月1日は、中華人民共和国が建国され70周年の日。中華人民共和国の70年間の歩みを4コマで振り返ります。

 4コマで「中国建国70周年」

 関連用語

 中華人民共和国(ちゅうかじんみんきょうわこく)

 中華人民共和国は,1949年10月1日に建国が宣言された。中国共産党が45年8月の日中戦争終結後に本格化した全国政権をめぐる国民党との内戦に勝利して,中華民国に代わって建国された…続きを読む ●出典 用語集:中華人民共和国(ちゅうかじんみんきょうわこく)

 中華民国(ちゅうかみんこく)

 辛亥(しんがい)革命後の1912年から49年まで中国大陸に存在した国名。民国の歴史は,北洋軍閥支配時代と国民党時代に区分できる。北伐軍は国共合作などにより,28年末までにほぼ全国を統一…続きを読む ●出典 用語集:中華民国(ちゅうかみんこく)

 プロレタリア文化大革命(プロレタリアぶんかだいかくめい)

 1966年から76年までに中国で展開された政治権力闘争。文革はその略称。大躍進運動の挫折後に,劉少奇(りゅうしょうき)らの実務型指導者は主導権を持ち,政策の調整を断行したが,毛沢東はそれを…続きを読む ●出典 用語集:プロレタリア文化大革命(プロレタリアぶんかだいかくめい)

 毛沢東(もうたくとう)

 Mao Zedong 1893~1976 中国革命と中華人民共和国の最高指導者。湖南省湘譚(しょうたん)県の人。1921年の中国共産党創立大会に出席。農民運動に従事するなかで,中国革命の実現には中国的特色を重視する必要があることを認識し…続きを読む ●出典 用語集:毛沢東(もうたくとう)

Recommend

Ranking

アクセスランキング

Biz Plus