福岡県に新たな市「那珂川市」が来年10月に誕生へ 野田総務相が同意、要件わずかに満たす

那珂川町が博多南駅に掲げた横断幕
那珂川町が博多南駅に掲げた横断幕【拡大】

 野田聖子総務相は2日、福岡県那珂川町が市に移行することに同意した。福岡県議会の議決や総務省の告示を経て、来年10月1日に那珂川市が誕生する。

 那珂川町は福岡市に隣接するベッドタウン。人口は2015年国勢調査(確定値)で5万4人となり、地方自治法が「5万人以上」とする市の要件をわずかに満たした。

 町が市に移行するのは、昨年10月の宮城県富谷市以来。那珂川市の誕生により、市町村数は市が792、町が743、村が183となる。