2017.6.5 09:58
衆院決算行政監視委で答弁を求め挙手する安倍首相=5日午前【拡大】
衆院決算行政監視委員会は5日午前、安倍晋三首相ら関係閣僚が出席し2014、15年度決算に関する締めくくり総括質疑を行う。野党は、学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設計画を巡る問題で首相を追及。自民党や日本維新の会は、憲法改正に向けた首相の意欲を尋ね、改憲論議の進展を促す。
自民党の白須賀貴樹氏は憲法改正のほか、子育て対策の必要性を指摘。公明党の佐藤茂樹氏は、弾道ミサイル発射を繰り返す北朝鮮への対応を質問する。
民進党の今井雅人氏ら4人は加計学園の問題に焦点を当てる。首相の友人が学園理事長を務めていることを踏まえ、獣医学部新設に「首相の意向」が働いたかどうかをただす。森友学園の問題も含めた政府の公文書管理の在り方も問う。
共産党の宮本徹氏も加計学園の問題を取り上げ、維新の松浪健太氏は憲法9条に自衛隊を明記する意義を聞く。
質疑終了後に14、15年度決算を採決する。