「ろうそく集会」でノーベル平和賞狙う韓国 背景に自然・科学分野『0-22』の焦り (1/3ページ)

2017.4.1 16:08

韓国・ソウル中心部で開かれた朴槿恵大統領の即時退陣を要求する集会で、ろうそくを持って大統領府へ向かう人波=昨年12月10日(長時間露光、共同)
韓国・ソウル中心部で開かれた朴槿恵大統領の即時退陣を要求する集会で、ろうそくを持って大統領府へ向かう人波=昨年12月10日(長時間露光、共同)【拡大】

  • 韓国の朴槿恵大統領の即時退陣を要求する集会でともされたろうそく=昨年12月10日夜、ソウル(共同)

 そこまでして韓国はノーベル賞がほしいのかと言いたくなる。朴槿恵(パク・クネ)氏に対する大統領罷免を求めて昨年10月からソウルで行われてきた「ろうそく集会」について、ソウル市がノーベル平和賞の推薦と国連教育科学文化機関(ユネスコ)の「世界の記憶」(記憶遺産)の登録を推進するというのだ。確かにこの国は自然・科学分野でノーベル賞をまだ取っていないことに焦っている。対日本で『0-22』というスコアも背景にあるにちがいない。だが平和賞は、賛否はともかく2000年に金大中(キム・デジュン)元大統領が受賞している。やはりノーベル賞だったら何でもいいか。

 平和裡に政権を打倒したから?

 韓国憲法裁判所が3月10日、国会が弾劾訴追した朴槿恵大統領を罷免する決定を言い渡し、朴氏は失職した。聯合ニュース(日本語電子版)など韓国メディアは、これを受けてソウルなどでは、ろうそくを手に朴氏の退陣を求める集会などに参加してきた市民団体などは「ろうそく市民が勝利した」と歓喜の声を上げたと報じた。

 そして韓国は、この「ろうそく」でノーベル賞を目指すというのだ。韓国紙、中央日報(日本語電子版)によれば、ソウル市が、昨年10月から4カ月以上に渡って行われてきたろうそく集会に関し、ノーベル平和賞の推薦と国連教育科学文化機関(ユネスコ)の「世界の記憶」(記憶遺産)の登録を推進するという。

“スキャンダル”からノーベル賞?

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。