注目の次期韓国大統領選、5月9日有力 左派の文在寅氏が支持率独走  (1/2ページ)

ソウル市内で発言する次期大統領選の最有力候補と目される最大野党「共に民主党」の文在寅前党代表=9日(聯合=共同)
ソウル市内で発言する次期大統領選の最有力候補と目される最大野党「共に民主党」の文在寅前党代表=9日(聯合=共同)【拡大】

 【ソウル=名村隆寛】韓国では朴槿恵(パク・クネ)大統領が罷免されたことで、60日以内に行われる次期大統領選に関心が移っている。

 世論調査機関、韓国ギャラップが10日に発表した支持率調査(7~9日)では、左派系の最大野党「共に民主党」の文在寅(ムン・ジェイン)前代表が32%で1位を維持。これに一時、支持が伸びていた同党所属の安煕正(アン・ヒジョン)忠清南道知事が17%で続いている。

 大統領代行を務める黄教安(ファン・ギョアン)首相と、第2野党「国民の党」の安哲秀(チョルス)元代表がそれぞれ9%。1月には3位だった「共に民主党」所属の李在明(イ・ジェミョン)城南市長は8%と、いずれも一けた台で伸び悩んでいる。

 大統領選は5月9日の実施が有力視されている。現状が続けば、独走状態の文氏が党の公認候補選びを経て出馬し、当選する可能性が高い。実現すれば、韓国では盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権(2003~08年)以来、9年ぶりの左派誕生となる。

 文氏は盧氏の選挙参謀を務め、盧政権では大統領秘書室長などを歴任。12年の前回大統領選で朴氏に僅差で敗れており、今回は雪辱に万全を期す。

注目ビズ!

PRESIDENT OnlinePRESIDENT Online
「昭和には根拠のない希望があった」居酒屋店主が見てきた新橋サラリーマンの“ある変化”とは
イノベーションが切り拓く日本の未来イノベーションが切り拓く日本の未来
IT見本市シーテック開幕 脱炭素やデジタル技術披露

一覧

連載・コラム

ビジネストラブル撃退道ビジネストラブル撃退道
【ビジネストラブル撃退道】発表前の新車をTwitterで公開…広告代理店・若手社員の“大失態”に…
鉄道業界インサイド鉄道業界インサイド
【鉄道業界インサイド】コロナ禍で相次ぐ鉄道運賃改定…値上げか値下げか 私鉄各社のしたたかな戦略【…

一覧

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。