【太陽の昇る国へ】経済再生や改憲論議に必要なのは 幸福実現党党首・釈量子 (1/3ページ)

2016.8.12 05:00

東京の魅力や競争力を高める政策を都知事選で訴えた七海ひろこ氏=7月30日、東京都渋谷区
東京の魅力や競争力を高める政策を都知事選で訴えた七海ひろこ氏=7月30日、東京都渋谷区【拡大】

 --参院選での活動に関して、8月2日、警視庁による幸福実現党本部への家宅捜索が行われました

 党員、支援者の皆さまをはじめ、多方面にわたり大変なご心配をおかけしていることを、この場をお借りしてお詫び申し上げます。事実関係については捜査中であり、説明は控えたいと存じますが、党本部にまで家宅捜索が及んだことは、一部報道にもあるように「極めて異例」です。また、捜査情報のリークにより、ことさらに大きく報道されたことなどに対して、捜査当局に対して抗議を行っています。

 家宅捜索に関しては政治的意図なしとは言えないのではないかとの感も持っておりますし、そもそも公職選挙法自体、既成政党の既得権益を守るための制度に見えなくもありません。政権与党は給付金などで選挙対策を行う一方で、公選法などにより政治への新規参入を阻んでいるとも言えるのではないでしょうか。

 いずれにいたしましても、ご心配をおかけしておりますことを重ねてお詫び申し上げますとともに、活動のさらなる質の向上を図りつつ、国民の皆さまの真なる幸福の実現に向けて、活動を展開していく所存です。

 --都知事選では、小池百合子氏が圧勝しました

 わが党は、党広報本部長兼財務局長の七海ひろこを擁立して戦いましたが、力及ばず残念です。小池新知事には、東京オリンピック・パラリンピックの成功はもちろん、都政の課題が明るみになりつつあるなか、東京都の発展と都政の透明化に大ナタを振るっていただきたいと存じます。

 --選挙中は、七海候補の「ハグ」も話題となりました

 消費税5%特区や容積率緩和による超高層都市化など、首都・東京の魅力や競争力を高めるための政策につきましても、賛同のお声を数多くいただきました。改めて減税や規制緩和が必要とされているとの確信を深めました。

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。