総務省は17日、地方自治体などが提供しているスマートフォン向けアプリ(応用ソフト)64種を調べた結果、約14%に当たる9種が無断で利用者の位置情報などを外部に送信していたと発表した。また情報送信の有無などを示した利用規約「プライバシーポリシー」を掲載していないアプリも増える傾向にあり、同省は個人情報が知らない間に流出する懸念があるとして、アプリの提供事業者や開発者に改善を求めていく。
調査はNTTコミュニケーションズに委託し、観光案内やゲームなどのアプリ64種を解析した。利用者情報を外部に送信していた11種のうち、送信についてプライバシーポリシーで説明していたのは2種だけで、残りは説明がないかポリシー自体を定めていなかった。
また、基本ソフト「アンドロイド」と「iOS」向けの人気アプリ上位100種の調査では、ポリシーをアプリ自体に掲載している割合が1月時点でいずれも40%強と、前年比約10ポイント低下。アプリごとにポリシーを示さず、自社の共通サイトにリンクを張るだけといった「『とりあえず』掲載しているものが増えてきた」(同省)という。