2015.1.13 06:26
政府は12日、与党との政策懇談会で、2015年度予算案の一般会計総額を過去最大の96兆3400億円とする方針を決めた。厳しい財政運営を反映し、前年度(95兆8823億円)と比べ、伸びは4600億円にとどまる。与党との調整を経て、14日に閣議決定する。
政策経費は72兆8900億円。社会保障費は前年度比1兆円程度増の31兆5000億円。一方、地方の財源不足を穴埋めする地方交付税交付金は、景気回復で地方税収が前年度より2兆4000億円増えるのを反映し前年度(16兆1000億円)に比べ6000億円減の15兆5000億円とする。
財源となる税収は54兆5300億円。法人税収の大幅な伸びが寄与し、税収の規模は1991年度(59兆8000億円)以来、24年ぶりの高水準となった。