株式相場と実体経済の乖離(かいり)が鮮明になってきた。週明け8日の東京株式市場は、米国経済の回復期待が高まったことを受け、日経平均株価が一時約7年4カ月ぶりとなる1万8000円台を回復。一方、同日発表の7~9月期の国内総生産(GDP)改定値は速報値から下方修正され、消費税率引き上げ後、国内景気の回復が遅れている現実を映し出した。
日経平均は取引開始直後に1万8000円台をつけ、6日連続で年初来高値を更新した。前週末発表の米雇用統計が改善したことで、円を売ってドルを買う動きが加速し、円相場が続落。1ドル=121円台で推移したことで輸出企業の構成比率が高い日経平均は押し上げられた。ただ、当面の利益を確定する売り注文も多く、終値は前週末比15円19銭高の1万7935円64銭だった。