株式市場でも4月1日の消費税率8%への引き上げを前に日経平均株価がさえない動きを続けている。来年10月の税率10%引き上げ方針も控え、消費マインドの大幅な悪化が株価の下押し要因となりかねないからだ。
税率5%への引き上げを閣議決定したのは、引き上げ前年の1996年6月25日で、この日の平均株価の終値は2万2597円。消費の冷え込み懸念などから徐々に値を下げ、翌97年1月10日には1万7303円と、約半年で約5300円下げ、下落率は23%に達した。
その後、一時的に2万円台を回復したものの、アジア通貨危機、北海道拓殖銀行や山一証券の破綻などの金融システム不安で株価は長期低迷に陥り、2003年4月には歴史的な安値である7607円まで落ち込んだ。
これに対し今回は増税を閣議決定した昨年10月1日の終値が1万4484円と、現在とほぼ同水準。足元で相場上昇の勢いは見られない。また、売上高の国内比率が比較的高いトヨタ自動車の株価は、昨年末より1割程度下落した。増税の反動減を見込んで、投資家が慎重になっているためとみられる。