中国人の“愛国”事情 「ミサイル」「家電は中国産」「小日本を倒せ」 (3/3ページ)

2013.10.15 08:10

 大まかな傾向をみると、「私は中国人だ」「私は浙江(省)を愛している」と出身を強調するものや「家電は全部、中国産」「中国の歴史を学んでいる」「五星紅旗を誇りに思う」などと素直に愛国心を表現するものが目立つ。

 次いで「10年間英語を勉強しても中国語しか話せない」「国慶節休みに海外旅行にいかなかった」というやや自虐的なものも。さらに「国が人民を愛していると一言で証明できるのか」「小さいころから国産の毒粉ミルクを飲み、大きくなっては国産のドブ油を食べ(中略)まだ愛国が必要なのか」と問いかけそのものに反発する書き込みもあった。

 目につくのが、「釣魚島(尖閣諸島の中国名)は中国のものだ」「小日本(日本の蔑称)を倒せ」という反日の書き込み。中国政府を批判する過激な表現が見当たらないことから、反日の表現は削除されずに放置されているものとみられる。

 ただ、千葉県在住とみられる中国人女性の投稿にこんなものがあった。船橋市役所の写真とともに、「日本の政府機関のサービスは本当にすばらしい。コネも接待もいらない。お昼休みも窓口が開いていた」と書き、「愛国を証明する言葉」としてこう結んでいた。「あなた(中国)、努力しなさいよ」 (田中靖人)

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。