サイトマップ RSS

【昭和天皇実録公表】ソ連参戦が「ご聖断」の直接原因 終戦でリーダーシップ 抗戦求める陸軍を説得 (1/5ページ)

2014.9.9 09:30

【昭和天皇実録公表】終戦の「ご聖断」をめぐる昭和天皇と側近ら(昭和20年4月7日~8月15日)=※数字は謁見回数

【昭和天皇実録公表】終戦の「ご聖断」をめぐる昭和天皇と側近ら(昭和20年4月7日~8月15日)=※数字は謁見回数【拡大】

  • 昭和12(1937)年11月24日に行われた御前会議。天皇臨席の下で重要な国策を決めた御前会議ではその後、先の大戦の開戦やポツダム宣言の受諾などが決められた(提供写真)

 宮内庁は9日、昭和天皇の生涯を記録した「昭和天皇実録」の内容を公表した。事実として確認された言動や、側近らの謁見日時が時系列で示され、これまで諸説あった終戦の「ご聖断」の経緯が明らかになった。

 昭和天皇が最終的にポツダム宣言受諾を決意したのは、ソ連軍が満州に侵攻したとの情報を得た直後で、ソ連参戦が「ご聖断」の直接原因だったとみられる。実録には幼少期の生活ぶりなども詳細に記され、公表により近現代史研究が大きく進むことになりそうだ。

 実録では、連合国が日本に降伏を求めたポツダム宣言を入手した昭和20(1945)年7月27日から降伏の玉音放送が流れた8月15日までの20日間を36ページにわたり詳述。それによると、昭和天皇は広島に原爆が投下された2日後の8月8日、賜謁した東郷茂徳(しげのり)外相に「なるべく速やかに戦争を終結」させたいとの希望を述べた。

昭和天皇のポツダム宣言受諾決意の時期

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

毎日25分からのオンライン英会話。スカイプを使った1対1のレッスンが月5980円です。《体験無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ