国連平和維持活動(PKO)の拠点は避難民であふれ返り、「キャンプ」と化していた。日本政府が12月23日、PKOで展開する国連部隊に銃弾1万発を無償で譲与する方針を決定した南スーダンは民族対立を背景とした戦闘が地方に拡大し、内戦の危機に陥った。首都ジュバの2つのPKO拠点には約2万人が身を寄せる。PKO参加中の日本の陸上自衛隊施設部隊は、給水など避難民への支援に精力を注いでいる。
水タンク車に殺到
ジュバの国際空港に近いPKO「国連南スーダン派遣団(UNMISS)」の拠点。陸自部隊の宿営地近くに、避難民が持ち込んだテントやベッドがいくつも並ぶ。道端に物を並べて売る人の姿も。避難民の往来が多く、陸自の車両もゆっくりとしか進めない。
ジュバ市内では今月(12月)15日から戦闘が数日続き、数百人が死亡。最大民族ディンカと2番目に多い民族ヌエルの対立から、市民殺害や略奪も起きた。PKO拠点に逃れた人々にはヌエルが多いようだ。
「水、食料、何もかもが足りない。この(敷地の)外は安全ではないし…」。ヌエルの男性避難民、マイケル・ガトルアックさん(28)が先行きへの不安を口にする。