サイトマップ RSS

予想超す被害 日本代表として貢献 自衛隊輸送機、タクロバンに救援物資搬送 (1/4ページ)

2013.11.21 09:30

  • フィリピン・レイテ島タクロバン
  • 【台風30号比直撃】フィリピンの死者数=2013年11月14日午前6時現在(フィリピン政府発表)
  • 台風30号のコース=2013年11月8日、フィリピン・レイテ島の中心都市タクロバン

 フィリピンの台風被災地で救援活動を行っている航空自衛隊のC130輸送機2機は11月20日、被害が深刻な中部レイテ島タクロバンへ救援物資の空輸を開始した。自衛隊の輸送機がタクロバンに入るのは初めて。救援物資を空輸した後の復路では被災者の輸送を行い、C130に乗り込んだ被災者たちは機内で安堵(あんど)の表情を浮かべていた。

 被災者安堵

 2機は、自衛隊の国際緊急援助隊として愛知県小牧市の小牧基地から派遣され、首都マニラを拠点に活動している。すでに(11月)18日から、中部パナイ島ロハスへの物資輸送を始めたが、フィリピン政府の要請を受け、タクロバンへも支援の手を伸ばした。

 記者が乗った自衛隊機は、セブ島を経由し、フィリピン政府のトラックや給水器、米国のボランティアらをタクロバンに空輸した。浅沼克典機長(42)は、タクロバンの飛行場について「予想以上に被害が激しい」と指摘。各国のヘリコプターや輸送機が慌ただしく離着陸する中、「日本の代表として、被災者の役に立ちたい」と決意を述べた。

飛行場では、避難希望者が長い行列

注目ビズ!

PRESIDENT OnlinePRESIDENT Online
「昭和には根拠のない希望があった」居酒屋店主が見てきた新橋サラリーマンの“ある変化”とは
イノベーションが切り拓く日本の未来イノベーションが切り拓く日本の未来
IT見本市シーテック開幕 脱炭素やデジタル技術披露

一覧

連載・コラム

ビジネストラブル撃退道ビジネストラブル撃退道
【ビジネストラブル撃退道】発表前の新車をTwitterで公開…広告代理店・若手社員の“大失態”に…
鉄道業界インサイド鉄道業界インサイド
【鉄道業界インサイド】コロナ禍で相次ぐ鉄道運賃改定…値上げか値下げか 私鉄各社のしたたかな戦略【…

一覧

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ