ヘルスケア

血栓のリスクに要注意 厚労省は診療手引改訂 重症度を分類

 厚生労働省は18日、新型コロナウイルス感染症の患者の診療に当たる医師らに活用してもらう診療の手引を改訂したと発表した。患者は肺の血管に血栓ができて呼吸不全につながる恐れがあるとして、注意を呼び掛けた。

 軽症から重症まで段階に分けて症状や診療のポイントを初めて分類。欧米で血管に炎症が起きる川崎病のような症状が子供に報告されていることも盛り込んだ。

 手引は感染症や集中治療の専門家が国内外の報告や研究を基に作成した。新型コロナによって起きる病気の特徴や治療法、院内感染対策をまとめていて、今回は3月17日に出した第1版を改訂した。

 重症化リスクを見極めるために調べるべき血液マーカーなどを複数記載。特に血管内に血栓ができているかどうかを注視するのが重要とした。肺の血管が詰まると酸素が十分取り込めなくなるためだ。

Recommend

Ranking

アクセスランキング

Biz Plus