飲食だけじゃ物足りない?! 怪獣だらけの空間、子供を遊ばせながらママ友会 (1/4ページ)

2015.5.17 07:07

川崎駅前にリニューアルオープンした「帰ってきた怪獣酒場」は怪獣だらけの店内で怪獣にちなんだ飲食メニューを味わえる

川崎駅前にリニューアルオープンした「帰ってきた怪獣酒場」は怪獣だらけの店内で怪獣にちなんだ飲食メニューを味わえる【拡大】

  • ペガッサ星人に背後に迫られたアンヌ隊員のシーンを再現するひし美ゆり子さん(C)円谷プロ
  • ミラノに登場した、周囲の音や動きに反応して輝く「PeaceKitchenTable」(ピースキッチン提供)
  • セガエンタテインメントの「KidsBee」はビュッフェ形式の豊富なメニューと子供たちの遊び場を提供する施設

 飲食のサービスに、エンターテインメントや最先端のテクノロジーを乗せた店やプロジェクトが話題だ。神奈川県の川崎駅前にある「帰ってきた怪獣酒場」は、ウルトラマンシリーズの怪獣に出会える店として大人気。セガ エンタテインメントが横浜市都筑区に作った「KidsBee(キッズビー)」は、ビュッフェ形式の豊富なメニューを楽しみながら、子供たちを遊ばせられる店としてママさんたちで賑わっている。和食を味わう場を光や音で盛り上げる仕掛けを、世界に発信しようとする動きも起こっている。

 1年前にオープンし、怪獣たちに出会える店として好評だった「怪獣酒場」(円谷プロ監修、ベネリック・イーケーシー共同企画)が4月15日、「帰ってきた怪獣酒場」としてリニューアルオープンした。14日の内覧会では、店長を務めるバルタン星人が「地球人よ、われわれは帰ってきた」とあいさつ。「ウルトラセブン」でアンヌ隊員を演じた女優のひし美ゆり子さんも来店して、劇中の場面を再現した部屋でポーズを取ってウルトラマンシリーズのファンを喜ばせた。

 店があるのは川崎駅前に建つビルの地下。店外の壁面に怪獣をデザインし、店内のいたるところに怪獣やウルトラヒーローを配して、仕事帰りの勤め人とは違った客層を引き寄せている。メニューでも「大阪城の悔恨~自虐のローストビーフ~」として、ウルトラマンに尻尾を切断されたゴモラが、悔しさを噛みしめながら考案したという料理などを提供してファンの興味を誘っている。

ひし美ゆり子さんがポーズを取った「要望の部屋(ダーク・ゾーン)」と呼ばれる新コーナー

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。