「食べる力」に衰え… 高齢の親の食事どうサポートするか (1/4ページ)

2015.1.25 07:38

 高齢になると、特に持病がない人でも、歯が弱くなったり、食欲が低下したりして「食べる力」が衰える。さらに、買い物や調理が負担になって、食事を調えるのも難しくなる。高齢の親が低栄養に陥らないために、子ができる食のサポートをリポートする。(榊聡美)

 簡易な料理で低栄養

 内閣府の高齢社会白書(平成26年版)によると、65歳以上の高齢者がいる世帯のうち、「単身」と「夫婦だけ」の高齢者世帯は半数を超える。

 「個人差はありますが、80歳を超えると調理をするのが難しくなり、85歳をめどにやめてしまったり、かなり簡易な料理にシフトしていったりする傾向があります」

 東京都健康長寿医療センター研究所(東京都板橋区)で高齢者の食事指導を行う、管理栄養士の成田美紀さんはこう説明する。

加齢によってかむ力や飲み込む力、味覚・嗅覚が衰える

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。