【書評倶楽部】早稲田大名誉教授・吉村作治 『吉田松陰に学ぶ 男の磨き方』 (1/2ページ)

2014.10.19 13:21

『吉田松陰に学ぶ男の磨き方』

『吉田松陰に学ぶ男の磨き方』【拡大】

  • 吉村作治早稲田大学名誉教授

 ■「情」に道理を求め生きるべし

 本書は著者も「はじめに」で書いているように、吉田松陰の「武教全書講録」の中から男子の生き方を抜粋したもの、即(すなわ)ち武士は如何(いか)に生きるべきかと説いているものです。「武士」は儒学の祖、孔子の言う「君子」であり、現在の日本では「サラリーマン」です。私は現在、本書のバックボーンである儒学を建学の精神とした東日本国際大学の副学長を務めており、儒教の精神には折に触れ学んでいますが、学べば学ぶほど今の日本に必要不可欠な学問であると感じます。儒学は儒教という宗教の教義と思われていますが、神の存在を孔子は強調していませんので、儒学という思想と考えた方がいいでしょう。儒学では孔子と孟子の教えがあり、仁や孝など原則論は同じとしても、中庸を特に重んじた孔子と易姓革命を中心に社会改革を主にした孟子には若干の考えの差があります。

 吉田松陰は著書『講孟●記(こうもうさっき)』等を読む限り孟子を敬愛していたようです。恐らく明治維新の根本原理は易姓革命の理論であったのでしょう。

本著者の選んだ小項目は皆魅力的ですが…

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。