献立が決まらない、どうしよう… ゆる~く作る家庭料理 (1/3ページ)

2014.2.9 13:02

 人気ブロガーがアドバイス

 ある調査では、仕事を持つ妻の約6割が、夕食の献立を考えることに仕事よりもストレスを感じているという。その負担を軽くするコツは-。1日30万アクセスを誇る人気料理ブロガーに聞いた。(榊聡美)

 がんばらなくても

 献立は、家族の好み、栄養や味のバランス、冷蔵庫の中身、予算、調理時間、手間など、さまざまな要素を総合的に考えなければならない。しかも、毎日。料理を「義務」と考える主婦も少なくない。

 「こうじゃなきゃだめ、と堅く考えてしまう人が多いと思う。家庭料理は好きにしていいのに」

 大阪市在住の主婦、山本ゆりさん(27)は、どこにでもある材料で、できるだけ安く、誰にでも簡単に作れる料理を提案し、人気を広げる。レシピブログは1日30万アクセス。レシピをまとめた『syunkon カフェごはん』(宝島社)は3シリーズが出版されている。オリコンが昨年12月に発表した本の年間ランキング料理・グルメ部門で1~3位を独占。累計233万部を超える大ヒットとなった。

がんばらなくていい、適当でいい

注目ビズ!

PRESIDENT OnlinePRESIDENT Online
「昭和には根拠のない希望があった」居酒屋店主が見てきた新橋サラリーマンの“ある変化”とは
イノベーションが切り拓く日本の未来イノベーションが切り拓く日本の未来
IT見本市シーテック開幕 脱炭素やデジタル技術披露

一覧

連載・コラム

ビジネストラブル撃退道ビジネストラブル撃退道
【ビジネストラブル撃退道】発表前の新車をTwitterで公開…広告代理店・若手社員の“大失態”に…
鉄道業界インサイド鉄道業界インサイド
【鉄道業界インサイド】コロナ禍で相次ぐ鉄道運賃改定…値上げか値下げか 私鉄各社のしたたかな戦略【…

一覧

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。