【動画あり】日航機が羽田空港で緊急着陸 左エンジンで火災 バードストライクか

羽田空港に引き返した旅客機=5日正午すぎ
羽田空港に引き返した旅客機=5日正午すぎ【拡大】

  • 羽田空港に緊急着陸したJAL6便=5日、羽田空港(桐山弘太撮影)
  • 左エンジンのトラブルで羽田空港に引き返した日航機(右)から降りる乗客ら=5日午後0時53分
  • 機体トラブルのため羽田空港にもどり緊急着陸したJAL機=4日午後、東京都大田区(宮川浩和撮影
  • 機体トラブルのため羽田空港にもどり緊急着陸したJAL機=4日午後、東京都大田区(宮川浩和撮影
  • 羽田空港に緊急着陸したJAL6便からバスで空港建物に向かう乗客ら=5日、羽田空港(桐山弘太撮影)
  • 羽田空港に緊急着陸したJAL6便。トラブルの原因と思われる左エンジンを調べる関係者=5日、羽田空港(桐山弘太撮影)
  • 羽田空港に緊急着陸したJAL6便。トラブルの原因と思われる左エンジンを調べる関係者=5日、羽田空港(桐山弘太撮影)
  • 左エンジンのトラブルで羽田空港に引き返し、駐機する日航機=5日午後0時54分(共同通信社ヘリから)
  • 羽田空港に緊急着陸したJAL6便からバスで空港建物に向かう乗客ら=5日、羽田空港(桐山弘太撮影)

 5日午前11時すぎ、羽田空港を離陸したニューヨーク行きの日本航空6便ボーイング777で、左エンジンにトラブルが起きたとの表示が出た。左エンジンで一時、炎が確認され、同機は管制官に緊急事態を宣言、羽田に引き返し、午後0時9分に着陸した。乗客乗員は計248人で、けが人はいなかった。

 日航によると、鳥が衝突するバードストライクが原因とみられる。左エンジンを停止させて着陸した。ボーイング777はエンジンが2基あり、1基が停止しても飛行は続けられる。

 同機は午前11時に羽田を離陸。国土交通省東京空港事務所によると、このトラブルの影響で羽田空港の滑走路1本が閉鎖された。

 東京都大田区の大田スタジアムにいたフリー記者、安倍昌彦さん(62)は「離陸と同時に破裂音が2、3回聞こえた。普通の飛行機より半分ぐらいの高度で旋回したので、何かトラブルがあったのかなと思った」と話した。