京大から著作権使用料「請求しません」 JASRAC、ボブ・ディランさんの歌詞掲載で (1/2ページ)

2017.5.24 20:25

京都大の山極寿一総長(西川博明撮影)
京都大の山極寿一総長(西川博明撮影)【拡大】

 日本音楽著作権協会(JASRAC)は24日、ノーベル文学賞受賞者で米歌手、ボブ・ディランさんの歌詞に触れた入学式の式辞をホームページ(HP)に掲載していた京都大に対し、著作権使用料は請求しない考えを示した。同日の定例記者会見で、JASRACの浅石道夫理事長が明らかにした。

 JASRACによると、今月に入り、ディランさんの曲「風に吹かれて」の歌詞に触れた同大の山極寿一総長の式辞が、HPに掲載されていると外部から指摘があった。このため、同大に問い合わせるなど事実関係を確認していた。

 京大によると、23日にJASRACの担当者から「利用状況を総合的に判断し、使用料は請求しない」との連絡があったという。

 会見で浅石理事長は山極総長の式辞について、「(著作物が自由に使える)『引用』と判断した」と述べた。JASRAC広報部は「一般的には、著作権法と過去の判例が引用に当たるかどうかの判断基準になるが、京大の事例が判例と同じように扱われては困る」と説明した。

 一方、音楽教室から楽曲の演奏に伴う使用料を徴収する方針を示していることについて浅石理事長は、「来年1月には徴収ができると考えている」との認識を改めて示し、「音楽教室と話し合いをしていきたい」と述べた。

音楽教室の団体、今後の対応を検討 総会を開く予定

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。