【高論卓説】人間の脳を超えるスパコン 人間性の実証的研究が可能に (1/3ページ)

 人間の脳は、どれくらいの性能の電子計算機と等価なのだろうか。神経細胞の数は約1000億個といわれている。1つの神経細胞は、約1ミリ秒に1回、1000から1万個の別の神経細胞から情報を得て、自分の興奮状態を決めると教科書には書いてある。そこで行われる演算は「積和演算」だ。それが1000億個あることを考慮すると、1秒間に20京~200京の速度を持つ計算機で、人間の脳と等価になる。

 最近は、脳の神経細胞の性質が、詳しく分かるようになっている。神経細胞の多くは小脳にあって、その大部分の入力数はかなり小さい。大脳にある神経細胞の一部は、網の目のように多点で結合しているものがあるという具合だ。これらを考慮しても、人間の脳は1秒間に10京~100京回演算をする電子計算機と思えばいい。

 一方で、世界最速のスーパーコンピューターの開発は、日米中でしのぎを削っている。当面の開発目標は1秒間に100京演算を実行できるスパコンで、2020年をめどにプロジェクトが進んでいる。つまり、20年ごろには、計算効率を考慮しても人間の脳全体の処理速度に匹敵するスパコンが出現する。この計算機の開発が浮上した時期に、計算機に基づいた人工知能(AI)が人間臭い行動をし始め、よく定義された問題では人間の能力を追い越し始めたのは、偶然ではないと考える。

人間の脳に匹敵する100京マシンは、人間の脳を代替できるのか