12年エネ自給率は6.0% 原発停止で震災前の3分の1未満に (1/2ページ)

2014.5.19 05:00

 日本の2012年のエネルギー自給率が6.0%と東日本大震災前(10年)の3分の1未満に落ち込んだことが18日、経済産業省の集計で分かった。東京電力福島第1原発事故後、「準国産エネルギー」と位置づける原子力の利用が年々減少しているためだ。

 経産省は6月に閣議決定する13年度の「エネルギー白書」に盛り込む。

 エネルギー自給率は、生活や経済活動に必要となる「1次エネルギー」のうち、自国内で確保できる比率。原子力発電燃料のウランは備蓄しやすく、使用済み燃料を再利用できるため、「準国産」と位置づけられてきた。

 原子力を含む1次エネルギーの自給率は震災前の10年に19.9%もあったが、原発事故のあった11年には11.2%、12年には6.0%と年々大きくダウンしている。

 昨年9月には、関西電力大飯原発3、4号機(福井県)が停止し、国内の稼働原発はゼロとなったため、13年のエネルギー自給率は5%台になるとみられる。

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

実践で使える英会話を習得!業界最高峰の講師がサポートします。毎日話せて月5000円《まずは無料体験へ》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

サンスポ予想王TV

競馬などギャンブルの予想情報を一手にまとめたサイト。充実のレース情報で、勝利馬券をゲットしましょう!