GW10連休で短期決戦に拍車 「売り手」就活、説明会解禁

就職活動が解禁され、合同企業説明会会場に入る学生=1日、大阪市住之江区のインテックス大阪(前川純一郎撮影)
就職活動が解禁され、合同企業説明会会場に入る学生=1日、大阪市住之江区のインテックス大阪(前川純一郎撮影)【拡大】

 2020年春に卒業する大学生・大学院生の採用に向けた企業の会社説明会が1日解禁され、就職活動が本格的にスタートした。人手不足を背景に企業の採用意欲は高く、学生優位の売り手市場が続く。経団連が定めた日程は4年連続で変わらず、面接などの選考解禁は6月1日だが、今年は10連休となるゴールデンウイークを避けて4月中に内定を出す企業が増える見通しで、例年以上の「短期決戦」が予想される。

 大阪市住之江区のインテックス大阪では、就職情報大手のリクルートキャリアが主催する合同説明会が開かれた。2日間で延べ約990社、学生約1万6千人の参加を見込む。立命館大文学部の藤井桃子さん(21)は「すでに面接を受けた企業もあるが、インターンシップ(就業体験)との直結採用で内定をもらった友達もいる。売り手市場といっても企業はしっかり選ぶと思うので、気を引き締めて活動したい」と話した。

 同社の調査では、2月1日時点で内定を得ている大学生の割合は5・8%と、前年同月より1・3ポイント高い。人材獲得競争が激しくなる中、選考を前倒しする企業が目立っている。

 同社の「就職白書2019」によると、20年卒の採用で企業が内定を出し始める時期は6月が27・8%で最多だが、前年比で3・5ポイント減った。一方で、4月は前年比3・1ポイント増の24・4%と大きく伸びた。同社の増本全・就職みらい研究所長は「10連休の影響で、企業は5月の面接や内定出しを避ける傾向にある。今年の就活は例年以上の短期決戦になる可能性が高い」としている。