セガサミー、グループブランドロゴを刷新 8月から使用

 セガサミーホールディングス(東京都港区、以下セガサミー)はこのほど、ブランドロゴのリニューアルを発表した。セガサミーグループの今後のさらなる成長に向けた取り組みの一環。新グループロゴは、8月から正式に使用される。

 同グループは、ミッションとして掲げる「感動体験を創造し続ける」を体現すべく、企業および事業活動を展開。また現在は、同社が掲げる中期目標「ROAD TO 2020」の達成に向けて、グループ一丸となって遊技機事業、エンターテインメントコンテンツ事業、リゾート事業の強化・育成に取り組むとともに、社会の変化や技術革新に対応した新しい事業の創出に挑戦している。セガとサミーの経営統合から10年以上が経過し、事業環境も大きく変化するなか、セガとサミーの統合を象徴している現在のブランドロゴから、これからのセガサミーグループの方向性を示す新たなブランドの象徴が必要であると考え、今回のグループロゴ刷新に至った。今後、新しいブランドロゴに集約した思いを実際の企業活動で実践し、さらなるグループの成長を目指していく。

 また同社は、首都圏でスポーツ幼児園などを展開するバディ企画研究所(東京都世田谷区)が7月に開業する多目的スポーツ施設、有明スポーツアリーナ(東京都江東区)のネーミングライツを取得。これにより施設名称は「セガサミースポーツアリーナ」となる。同施設では、元アスリートによる子供向けスポーツスクールを開催。また「バディスポーツ幼児園」を併設し、子供たちの心身の育成を図るほか、一般にも広く開放される。(ニュース提供・LOGOS×娯楽産業)

注目ビズ!

PRESIDENT OnlinePRESIDENT Online
「昭和には根拠のない希望があった」居酒屋店主が見てきた新橋サラリーマンの“ある変化”とは
イノベーションが切り拓く日本の未来イノベーションが切り拓く日本の未来
IT見本市シーテック開幕 脱炭素やデジタル技術披露

一覧

連載・コラム

ビジネストラブル撃退道ビジネストラブル撃退道
【ビジネストラブル撃退道】発表前の新車をTwitterで公開…広告代理店・若手社員の“大失態”に…
鉄道業界インサイド鉄道業界インサイド
【鉄道業界インサイド】コロナ禍で相次ぐ鉄道運賃改定…値上げか値下げか 私鉄各社のしたたかな戦略【…

一覧