ヨシケイ開発の「とろとろたまごの親子丼」の調理例【拡大】
必要な量の食材が調味料とセットになった「料理キット」の宅配サービスが注目されている。レシピを見ながら、届けられた材料で人数分の料理を簡単に作れる。栄養バランスを保ち、食材を無駄にせず短時間で調理できると人気だ。値段も手頃で初心者や毎日の献立に悩む主婦、高齢世帯にも利用が広がっている。
ヨシケイ開発(静岡市)は夕食用の食材宅配サービスを全国展開している。自宅に届けられたメニューブックからインターネットなどで注文、適量の食材がレシピと一緒に配達される。一部は作り方を動画で見られる。留守が多い場合は鍵付きの配達ボックスが貸し出される。
若年層向けの「Lovyu(ラビュ)」やシニア向けの「和彩ごよみ」など4タイプを用意している。メニューは専属の栄養士が素材の季節感や量などを考えて作成。主菜と副菜を合わせて栄養バランスを取っている。
メニューの選択幅の広い「すまいるごはん」は、20~30分程度で2品の調理が簡単にできる3人前5日間のコース(6500円前後)、3品の同コース(7200円前後)、1日分の注文ができるメニューなどがある。
既存の大型小売店グループもネットスーパーのサービスの一環として力を入れている。セブン&アイグループのセブン・ミールサービスは関東地方でレシピ付きの食材セットの宅配サービスを実施している。調理時間は20分程度で、野菜やきのこ、豆類を1人前当たり約120グラム使っている。