家庭用自動ドアで家事負担軽減 神谷コーポレーション湘南、来年1月発売 (1/2ページ)

センサーに手をかざすだけで開閉する家庭用自動ドア。育児や家事の負担を抑える
センサーに手をかざすだけで開閉する家庭用自動ドア。育児や家事の負担を抑える【拡大】

 室内ドアメーカーの神谷コーポレーション湘南(神奈川県伊勢原市)は、家庭用自動ドアを来年1月に発売する。便利さを強くアピールすることで、将来は温水洗浄便座並みに普及率を高めていきたい考えだ。買い物帰りに荷物を持って手がふさがっていてもスムーズに入室できるなど、家事や日常生活での負担を軽減する。1セット60万円から。初年度は20セットの販売を目標としている。2019年には米国、欧州、アジアなど海外にも展開する。

 家庭用自動ドアは、施工業者や施主から要望があったことから企画・開発した。センサーに手をかざすだけで開閉する。手がふさがっている場合でも、センサーの4センチ以内に近づくと反応する。

 安全性にも配慮している。誤って挟まってもすぐに自動で戻るほか、障害物にぶつかった場合はその場所を記憶して、同じ位置に自動で止まる機能が働く。また、停電時には普通の引き戸と同じように手動で開閉する。機構はドア枠内に内蔵されているため無駄な出っ張りがなく、すっきりしたデザインとなっている。

 洗濯物を両手で運ぶ、子供を抱いての移動、食事の配膳(はいぜん)など、思うように手が使えないときに活用することで、育児や家事全般の負担を抑え、時短やストレス軽減を実現する。

 今後、横浜、大阪、名古屋、福岡など全国7カ所のショールームのほか、トラックの荷台に展示した移動ショールームで実物を体験してもらい認知度を上げていく。

高齢化などで生活環境が変化、需要伸びる

注目ビズ!

PRESIDENT OnlinePRESIDENT Online
「昭和には根拠のない希望があった」居酒屋店主が見てきた新橋サラリーマンの“ある変化”とは
イノベーションが切り拓く日本の未来イノベーションが切り拓く日本の未来
IT見本市シーテック開幕 脱炭素やデジタル技術披露

一覧

連載・コラム

ビジネストラブル撃退道ビジネストラブル撃退道
【ビジネストラブル撃退道】発表前の新車をTwitterで公開…広告代理店・若手社員の“大失態”に…
鉄道業界インサイド鉄道業界インサイド
【鉄道業界インサイド】コロナ禍で相次ぐ鉄道運賃改定…値上げか値下げか 私鉄各社のしたたかな戦略【…

一覧

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。