UUUMの上場セレモニーに参加した人気ユーチューバーのHIKAKIN(ヒカキン)さん(左)と鎌田和樹代表取締役CEO=8月30日、東京証券取引所【拡大】
「ユーチューブ」に動画を投稿して収入を得る「ユーチューバー」のマネジメントなどを手掛ける「UUUM(ウーム)」が8月30日に東京証券取引所マザーズに上場し、上場2日目の31日に6700円の初値をつけた。公開価格2050円の約3.3倍。上場した30日は買い注文が殺到し、値がついていなかった。
31日は午前中に初値をつけた直後、6800円まで上昇したが、午後に入ると利益確定売りで一時6020円まで下落した。終値は6160円だった。松井証券の窪田朋一郎氏は「ユーチューバーの動画を視聴する裾野が広がっていけば、評価される展開が続くだろう」とした一方、「(株価は)相当先の成長まで織り込んだ水準にある」と話した。
UUUMは2013年に設立。はじめしゃちょーさんやHIKAKIN(ヒカキン)さんら人気ユーチューバーが所属している。17年5月期の売上高は69億円。