サイバー消防団、企業に急増 セキュリティー事故 “ぼや”で消し止め (1/2ページ)

ホワイトボードを使い、サイバー攻撃への対応演習を行う合宿参加者ら=6月、東京都調布市
ホワイトボードを使い、サイバー攻撃への対応演習を行う合宿参加者ら=6月、東京都調布市【拡大】

 サイバー攻撃の増加を受け、社内に緊急対応チームを設置する企業が増えている。「CSIRT(シーサート)」と呼ばれるチームで、サイバー版「消防団」といった存在だ。セキュリティー上の事故という火事を“ぼや”の段階で消し止め、被害拡大を抑えるのが目的で、原因究明に当たることもある。

 合宿で対応演習

 シーサート普及に取り組む日本シーサート協議会に加盟する組織は10年前の発足時は6だったが、この数年で急増し241まで拡大した。省庁や自治体でも設置が進み、サイバー対策にはなくてはならない組織になりつつある。

 「経営層への報告が遅すぎないか」「システムの停止を検討した方がいい」。6月下旬、同協議会が主催したトレーニング合宿。参加者は、ホワイトボードを使ったサイバー攻撃への対応演習を繰り返した。

 2泊3日の合宿には、これからシーサートをつくる予定の企業を含めて約40社の50人が参加。「これまでで最多」(協議会)となった。演習が中心の内容で、実行委員長の萩原健太さんは「講義を受けるよりも、訓練を積み重ねていくことが重要だ」と語った。

 シーサートは、社内のシステム担当者ら数人がメンバーという企業が多い。演習への参加で対処技術を磨くほか、最新の攻撃手口を研究し、日常的に情報を共有する。緊急時には、社内外の連絡調整窓口になるのも重要な役割とされる。必要な情報伝達がスムーズにいかず、傷が広がるケースもあるからだ。

うまく機能していない「名ばかりシーサート」

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。