ニガリでヤマビル退治 衣服にスプレー、凝固させ死滅 栃木 (1/2ページ)

特許出願したヤマビル凝固剤「ツカサダウンヒル」を手にする中里司さん
特許出願したヤマビル凝固剤「ツカサダウンヒル」を手にする中里司さん【拡大】

 ■佐野の中里司さんが特許出願

 山の中で働く林業従事者や登山者に取り付き、吸血するやっかいなヤマビルの被害が全国的に拡大する中、佐野市の公務員、中里司さん(66)がヤマビル退治用の新たな凝固剤を発明し、特許出願した。ニガリなど人体に影響のない溶液を使い、ヤマビルを凝固させて死滅させる。既に商品化し、8月からホームセンターなどで発売予定。(川岸等)

                   

 ヤマビルは陸上に住む吸血性のヒルで、体長3センチ前後。山間部の沢筋などに生息し、人や野生動物に取り付いて吸血する。ニホンジカ、イノシシなどの生息域拡大に伴い被害が増え、林業従事者らの悩みの種になっている。

 ヤマビル凝固剤開発の発端は昨年夏、都内の商談会で、長男・延弘(のぶひろ)さん(42)が代表を務める農業、農産物加工業「佐野大黒屋」が出展した際、千葉県の製塩業者から「ニガリの利用を考えてもらえませんか」と相談を持ちかけられた。

 中里さんは県南環境森林事務所に勤務する県職員だが、「煮豆調理用の乾燥大豆の生成方法」など特許3件を持つ発明家でもある。業者の要請に熟慮していたところ、佐野市内もヤマビル被害が続出していることを知り、「ニガリをヤマビル退治に使えないか」と思い付いた。

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。