有識者会議で物流多様化へ提言

2017.6.15 05:00

 日本生産性本部が事務局を務める有識者会議の「経済成長フォーラム」は14日、流通・運輸サービスの生産性向上に向けた提言を発表した。人手不足で深刻化する宅配物流問題に対し、物流と商品のセット料金をやめ、物流費を明確化することや、物流サービスの内容に応じて料金を多様化させる仕組みを導入、消費者の受け取りの選択肢を広げる必要性を強調した。駅のオープンロッカーやコンビニでの受け取りでは配送料を割り引くことや、タクシーなどで需要が多い際に割増する代わりに、需要が少ない時は割り引く料金制度などを提案した。

注目ビズ!

PRESIDENT OnlinePRESIDENT Online
「昭和には根拠のない希望があった」居酒屋店主が見てきた新橋サラリーマンの“ある変化”とは
イノベーションが切り拓く日本の未来イノベーションが切り拓く日本の未来
IT見本市シーテック開幕 脱炭素やデジタル技術披露

一覧

連載・コラム

ビジネストラブル撃退道ビジネストラブル撃退道
【ビジネストラブル撃退道】発表前の新車をTwitterで公開…広告代理店・若手社員の“大失態”に…
鉄道業界インサイド鉄道業界インサイド
【鉄道業界インサイド】コロナ禍で相次ぐ鉄道運賃改定…値上げか値下げか 私鉄各社のしたたかな戦略【…

一覧

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。