日立、英原発許可を申請 19年後半にも建設開始

2017.4.6 05:36

 日立製作所は5日、英国で進める原子力発電所のプロジェクトについて、英国原子力規制庁に建設・運営の許可を申請し、受理されたと発表した。今後の審査に通り、許可が下りれば、子会社のホライズン・ニュークリア・パワーを通じ、英国西部のウィルヴァ・ニューウィッドで原発2基の建設に着手する。日立では今回の申請が「計画実現に向けた大きな一歩になる」としている。

 日立が申請したのは、原発の運営会社に対して与えられるライセンスで、改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)2基の建設や運営を含む。原子力規制庁の審査は19カ月かかる見通しで、順調に進めば2019年後半に建設を始め、20年代前半に稼働させる。日立が海外で原発を建設するのはこれが初めて。

 日立は12年11月、ドイツの電力会社から約890億円でホライズンを買収した。今回の原発を運転開始した後は、同じ英国西部のオールドベリーでも2基を建設する方針。4基合計の投資額は3兆円以上にのぼるとみられている。

注目ビズ!

PRESIDENT OnlinePRESIDENT Online
「昭和には根拠のない希望があった」居酒屋店主が見てきた新橋サラリーマンの“ある変化”とは
イノベーションが切り拓く日本の未来イノベーションが切り拓く日本の未来
IT見本市シーテック開幕 脱炭素やデジタル技術披露

一覧

連載・コラム

ビジネストラブル撃退道ビジネストラブル撃退道
【ビジネストラブル撃退道】発表前の新車をTwitterで公開…広告代理店・若手社員の“大失態”に…
鉄道業界インサイド鉄道業界インサイド
【鉄道業界インサイド】コロナ禍で相次ぐ鉄道運賃改定…値上げか値下げか 私鉄各社のしたたかな戦略【…

一覧

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。