【業界団体だより】京遊協青年部、「球都号」で献血活動

2017.3.25 05:00

血液が不足する時期に、組合を挙げて献血に協力。道行く人々にも協力を呼びかけた
血液が不足する時期に、組合を挙げて献血に協力。道行く人々にも協力を呼びかけた【拡大】

 京都府遊技業協同組合(京遊協、理事長・白川鐘一氏)の青年部会(部会長・白川智久氏)は13日、京都市下京区の阪急四条大宮駅前ロータリーで献血活動を実施した。この取り組みは、青年部会が中心となり行われる社会貢献活動の一環で、2014年に京遊協が設立50周年を記念して京都府赤十字血液センターに寄贈した献血車「球都号」を活用。「球都号」は小道や一方通行の多い京都市内の実情を考慮し、機動力の高い小型に設計されている。

 今年で3度目となる献血活動は、花粉症の薬を服用する人が増えることを踏まえ、昨年に続き、献血者が減少して血液が不足がちになる3月に実施。府下組合員ホール従業員や来店客に対し広く献血を呼びかけるほか、繁華街駅前という人の集まる場所で、通行人にも協力を依頼。当日は部会員がそろいのジャンパーを着用して街頭でティッシュを配りながら通行人にも協力を求めた。

 「組合員はじめ地元の人々にも認知が広がり、協力者は年々増えている」と白川部会長。地域共生の重要性を述べ、今後の継続実施に向けて意欲を見せた。

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。