【業界団体だより】大遊協、障がい者アート展に今年も協賛

2017.2.18 05:00

大遊協の平川容志理事長(左)が作品「にやり」の川口曜氏を表彰
大遊協の平川容志理事長(左)が作品「にやり」の川口曜氏を表彰【拡大】

 大阪府遊技業協同組合(大遊協、理事長・平川容志氏)は、大阪府が主催する「現代アートの世界に輝く 新星発掘プロジェクト」に協賛。10日に大阪市北区のディアモール大阪で開かれた第6回公募入選者の表彰式において、「大阪のぱちんこ屋さん 大遊協賞」を贈った。

 主催者の松井一郎知事は、応募作品のレベルが上がっていると評価しつつ「皆さんのアート作品には無限の可能性がある。どんどん才能を開花させて世の中に出て活躍してほしい。皆さんが自立していけるよう、われわれはしっかり応援していく」とエール。また、大遊協の継続した協賛を紹介するとともに、関係者の協力に謝意を述べた。

 同プロジェクトは、障がいのある人々が創作する創造性豊かで、芸術性にあふれる絵画などの作品を「現代アート」として評価し、これをマーケットにつなげていくことで、彼らのアーティストとしての自立に向けたチャレンジを支援する取り組み。大遊協は、2013年度から協賛団体として参画。翌年度からは協賛団体賞として「大阪のぱちんこ屋さん 大遊協賞」を選定し、表彰している。

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。