旅行プランや訪問先をAIで提示するアプリ 富士通系が12月から無償配信

2016.11.28 17:03

 富士通グループのディープステクノロジーズ(東京都港区)は28日、人工知能(AI)技術を利用して、最適な訪問スポットや旅行プランなどを提示してくれるお出かけアプリ「ディープス」を開発、12月中旬以降にスマートフォン向けに無償提供すると発表した。

 ディープスは、アプリに蓄積された利用者の趣味や嗜好と類似した各種情報を取捨選択して学習機能によりより深化できる機能を備えている。キーワード検索では収集できない希少な情報や利用者の潜在的な興味に関する情報を見つけ出し、本人だけでは思いつかない旅行プランなどを提示してくれる。

 ディープステクノロジーズは富士通出身の宮本章弘社長が65%、富士通システムズアプリケーション&サポートが35%出資して今年7月に設立したAIベンチャー企業。宮本社長は会見で「金融や旅行のアプリは導入数が増えている。(深層学習機能は今後だが)まずは他にないサービスを知ってもらいたい」と述べ、早期の市場投入を決断。当初は米アップルのスマホ「iPhone」用だけだが、2017年中旬にはアンドロイド搭載スマホ用も追加すする。

 今後、順次機能強化や有料コンテンツを提供し、3年間で利用者100万人を目指す。

注目ビズ!

PRESIDENT OnlinePRESIDENT Online
「昭和には根拠のない希望があった」居酒屋店主が見てきた新橋サラリーマンの“ある変化”とは
イノベーションが切り拓く日本の未来イノベーションが切り拓く日本の未来
IT見本市シーテック開幕 脱炭素やデジタル技術披露

一覧

連載・コラム

ビジネストラブル撃退道ビジネストラブル撃退道
【ビジネストラブル撃退道】発表前の新車をTwitterで公開…広告代理店・若手社員の“大失態”に…
鉄道業界インサイド鉄道業界インサイド
【鉄道業界インサイド】コロナ禍で相次ぐ鉄道運賃改定…値上げか値下げか 私鉄各社のしたたかな戦略【…

一覧

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。