世界EV普及台数100万台超え パリ協定発効でさらに加速も (1/2ページ)

 国際エネルギー機関(IEA)によると、2015年末、世界各国の電気自動車(EV)普及台数は初めて100万台を超え、126万台に達した。前年比2倍近くの急増ぶりだ。

 IEAの専門家は「各国政府が温室効果ガスの排出が少ない自動車の普及に野心的な目標を掲げたことや、価格が下がり、走行距離が延びたことで急速な普及が進んでいる」と分析した。温室効果ガスの大幅削減を目指したパリ協定の発効で、今後もこの傾向は続くとみられる。

 IEAによると、プラグインハイブリッド車を含めたEVの台数が最も多いのは米国の約40万4000台。中国の約31万2000台が2位で、日本は約12万6000台で世界3位だった。

 普及が急速に進んでいるのはノルウェーで、昨年売れた新車のうち23%がEVだった。ノルウェーでは政府がEVの普及に力を入れており、25%の付加価値税のほか関税や約120万円の自動車取得税も免税。高速道路料金も免除され、首都オスロなどには無料の充電設備が多数配置されている。

 同様に税制優遇や充電設備の配置を国費で行ってきたオランダも昨年販売された車の10%がEVだった。

パリではディーゼル車からの乗り換えを促すための補助金制度を導入