iモード携帯出荷終了で1700万人超の契約者はどうなる (1/2ページ)

2016.11.5 22:19

出荷終了が発表されたNTTドコモのiモード携帯電話
出荷終了が発表されたNTTドコモのiモード携帯電話【拡大】

 NTTドコモのiモード携帯電話の契約数は1700万件以上も残っている。出荷終了によって今後どうなるかQ&Aでまとめた。

 Q そもそもNTTドコモがiモード携帯電話の出荷をやめるのはなぜか

 A iモード携帯電話は世界的に主流でなくなった基本ソフト(OS)に対応しており、部品調達が難しくなってきたのが大きい。また、徐々にiモード携帯電話で使われている第3世代移動通信方式(3G)をやめる準備も進んでいる。現在主流の高速通信回線「LTE」の次の第5世代(5G)サービスも平成32年頃から始まるため、より新しい通信方式に経営資源を集中させるためとみられる。

 Q iモードのサービスは年内で使えなくなるのか

 A ドコモは「当面続ける」としている。停止する時期は未定だが、iモードの契約数は現在も1742万件残っており、サービスの提供も数年は続ける見通しだ。

 Q iモード携帯電話が壊れても、サービスを使い続けたい場合は

 A 修理を希望する場合、その携帯電話の部品の在庫があれば修理できる。ドコモの「修理部品の保有期間」は基本的に、製造打ち切りから4年で、ホームページに対応状況が掲載されている。操作が簡単な高齢者向けの「らくらくホン」は今回の出荷終了の対象外。これを買えばiモードのサービス利用を続けられる。

2つ折りのガラケーはなくなっていくの?

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。