マルハン、VRファンドへ投資 北米のスタートアップ支援

2016.10.1 05:00

 マルハン(京都市上京区)は9月16日、投資事業を行う子会社のマルハンベンチャーパートナーズを通じて、仮想現実(VR)のソフトウエアやコンテンツ開発に取り組む北米のスタートアップ企業を支援するファンド「GVR Fund」への投資を開始した旨、発表した。

 マルハンベンチャーパートナーズはGREE VR Capital,LLC.(米国サンフランシスコ)によって組成されたGVR Fundにリミテッドパートナーとして参加することを決定し、8月31日までに投資を完了。当該ファンドへは同社のほか、グリー、コロプラVRファンド、ミクシィが投資しているという。

 投資ファンドの概要は次の通り。ファンド名称「GVR Fund, LP」、設立時期2016年4月8日、ファンド規模1500万ドル、運用期間7年間。投資エリアは北米地域で、投資領域は「VR領域の主にコンテンツ、ソフトウエア開発会社、アーリーステージ中心」。運用会社はGREE VR Capital, LLC.(グリー100%子会社)。

 なおマルハンベンチャーパートナーズによる投資は、KVPシード・イノベーションファンド1号投資事業有限責任組合に続き2件目となる。

 またマルハンは、11~14日に埼玉県熊谷市の太平洋クラブ江南コースで開催される“若手選手の育成とゴルフ界の発展”を目的に創設された「太平洋クラブチャレンジトーナメント」に特別協賛する。同トーナメントは、グループ会社の太平洋クラブが主催し、日本ゴルフツアー機構が主管。ツアートーナメントへの出場資格を持たない新人選手やシード権を逃した選手たちが出場する。(ニュース提供・LOGOS×娯楽産業)

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。