環境激変…関西の郊外型百貨店で撤退相次ぐ 2つの大きな誤算 (1/5ページ)

2016.9.17 17:12

イオンモール堺北花田=堺市北区。堺北花田阪急は平成29年7月末で営業終了する
イオンモール堺北花田=堺市北区。堺北花田阪急は平成29年7月末で営業終了する【拡大】

  • イオンモール堺北花田。左奥の建物が堺北花田阪急=堺市北区
  • イオンモール堺北花田=堺市北区。堺北花田阪急は平成29年7月末で営業終了する

 関西の郊外型百貨店で明暗が分かれた。阪急阪神百貨店などを運営するエイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングは堺北花田阪急(堺市北区)を平成29年7月末、セブン&アイ・ホールディングス傘下のそごう・西武も西武八尾店(大阪府八尾市)を29年2月末に撤退。すでに近鉄百貨店は26年に桃山店(京都市伏見区)を閉めた。郊外店舗は訪日外国人の“爆買い”特需もないうえ、近隣に大型ショッピングセンター(SC)開業が相次ぐなど事業環境は厳しい。そうした中、北摂・阪神地域では沿線の阪急ブランドをフル活用した戦略もみられた。(大島直之)

 2年連続赤字で見切り

 堺北花田阪急は平成16年10月、大型SC「ダイヤモンドシティ・プラウ(現イオンモール堺北花田)」の核商業施設として開業。当時、SC内に百貨店が入居するという斬新な試みとして注目された。ピーク時の年間売上高は100億円以上あったが、時代を追うごとに伸び悩み27年3月期には営業損益が赤字に転落。28年3月期の売上高は前期比5・3%減の88億円、営業利益は2億円の赤字だった。

 西武八尾店は近鉄八尾駅前に昭和56年に開業し、ピーク時の売上高が380億円を超えたが、平成28年2月期の売上高は155億円とピークの約4割にまで落ち込んだ。

業界で「勝ち組」とされる阪急阪神百貨店がわずか2年連続の赤字で…

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。