東レは25日、ITを融合した次世代衣料「スマートウエア」を使った企業向けサービスに乗り出した、と発表した。工場などの作業者に、センサー機能付きの肌着を着せて、心拍数などの生体情報を取得。情報を一元管理し、体調維持や安全確保に役立てられる。スマートウエアはスポーツ用で一部商品化されているが、今回のサービス開始でさらに普及しそうだ。
東レが始める新サービスの名称は「hitoe(ヒトエ)作業者みまもりサービス」。肌着の素材はNTTと共同で開発した。超極細のポリエステル繊維に電気を通す樹脂を染み込ませた特殊素材で、データを転送する小型端末以外は何もつけずに生体情報を取得できる。また、心拍数だけでなく、炎天下で働く際の体への負荷や、転倒したかどうか、心理的に落ち着いているかなど、計7項目の情報を得られる。
情報は、市販のパソコンやスマホで閲覧・管理できる。1人当たりの料金は月額4000円で、肌着(1枚1万800円)とデータ転送用の小型端末(1個1万800円)が別途必要。2016年度に4000万円、18年度に2億円の売り上げを計画している。
東レは、14年12月にスポーツ大手のゴールドウインが発売した男性用アンダーウエアなどに今回と同じ素材を提供。今年4月下旬からは、グループの自社工場などでサービスを先行導入してきた。こうした取り組みの結果を踏まえ、工場以外にも建設や輸送など幅広い現場で利用が見込めると判断、サービスの外部提供を決めた。