□freee共同創業者・佐々木大輔氏に聞く
会計という分野はディスラプティブ(破壊的な)テクノロジーと馴染まないのが普通だ。会計の性質から言って、結びつかない方が大抵の場合は良かったからだろう。しかし、日本企業の会計・経理のやり方はここ数年で劇的に変わりつつある。変化に貢献しているのが、個人事業主や中小企業に支持されるクラウド会計ソフトfreee(フリー)だ。
ソフトをリリースした当時、既存の会計ソフト市場では変化が求められていなかった。グーグルを退職後、フリー(旧CFO)を2012年7月に共同創業し、現在代表取締役を務める佐々木大輔氏はそう話す。ソフトが使いにくくても、長年利用している人にとって当たり前の操作になってしまえば、新ソフトに切り替える必要性が感じられない。フリーは新しい価値をどのように市場に広めていったのだろうか。
--フリーの特徴は
「会計帳簿作成から見積書や請求書の発行、確定申告まで、あらゆる経理業務を効率化するクラウド型のシステムです。僕たちのやっていることは欧米ではかなり一般的になっています。たとえば会計ソフトと銀行口座やクレジットカード決済会社の情報を結びつけて同期することや、経費の分類を自動化したり、データ入力を簡素化したりといったことです。創業3年が経った今でも、日本ではまだ新しい機能だと言えます」