日本郵便、売上高2兆9700億円見込み 総務省が事業計画認可

2016.3.30 22:25

 日本郵政と日本郵便は平成28年度の事業計画を30日発表し、総務省から認可された。日本郵便は収益力強化に向けて、宅配便サービス「ゆうパック」の引受数を前年度計画比1・2%増の5億4千万個と見込んでおり、売上高に当たる営業収益を同2・3%増の2兆9698億円とした。

 最終利益は、持ち株会社の日本郵政からの郵便局舎の改修費用に伴う補(ほ)填(てん)額が減少したことや、生産性向上に向けた人件費の増加などで同2・3%減の108億円とした。

 一方、日本郵政は、ゆうちょ銀行やかんぽ生命保険からの配当金が増加することを見込み、営業収益で同21・5%増の3048億円、最終利益は同約2・3倍の1660億円と見込んでいる。

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。